研究室の様子
研究室のルール
  1. 水曜日のゼミ:各メンバーの研究進捗報告と論文紹介
  2. 月に1度のグループディスカッション:生データを元に、研究が良い方向に進むように議論します。
  3. 輪読:学生主体で教科書を読み進めます。
特徴
  • 学生の“自治”に任せているので、コアタイムはありません。
  • よい成果を上げた学生は、国内外の学会で発表するチャンスもあります。
  • 日本学術振興会の特別研究員として活躍している博士課程の学生もいます。
  • 海外からの留学生も積極的に受け入れています(国籍:中国、タイ、インド、インドネシア、英国、台湾、ウズベキスタン、モンゴルなど)。
  • 歓送迎会など、アットホームなイベントも随時開催しています。
研究室の日常生活
卒業生の進路
当研究室は企業との共同研究や国家プロジェクトにも積極的に参加し、社会とのつながりを持っています。卒業後の就職先も建設、化学、電機、機械、インフラ、自動車、エネルギー、官公庁など多岐にわたっております。
年度 学士課程 修士課程 博士課程
2023
(R5)
進学 JERA
日揮
関東電化工業
北陸先端科学技術大学院大学 (学振PD)
LG Japan Lab
2022
(R4)
進学 トヨタ自動車
信越化学工業
クボタ
第一三共
理化学研究所
2021
(R3)
進学 古河電池株式会社
株式会社サイバーエージェント
東京ガス株式会社
2020
(R2)
進学 アルプスアルパイン株式会社
進学
2019
(H31/R1)
進学 ソニー
本田技研工業株式会社
アスペクト
進学
JSPS海外特別研究員
南京大学博士研究員
2018
(H30)
進学 日本パーカライジング
東邦チタニウム
サンディスク
法政大学助教
2017
(H29)
進学 トヨタ自動車
LIXIL
鹿島建設
スタンレー電気
大成建設(社会人Dr)
明治大学博士研究員
2016
(H28)
進学 太平洋セメント
JR西日本
住友金属鉱山
デンカ
SIAM Research Innovation
進学
清水建設(社会人Dr)
宇部興産(社会人Dr)
特任助教
2015
(H27)
進学 特許庁
トヨタ自動車
住友大阪セメント
進学
太平洋コンサルティング
(社会人Dr)
デンカ(社会人Dr)
National Metal and Materials Technology Center (MTEC)
2014
(H26)
進学 IHI
三菱マテリアル
太平洋セメント
日本特殊陶業
SIAM Refractory In. Co.
進学 
2013
(H25)
進学 宇部興産 
ニチアス 
日本セラミックス 
AGCプライブリコ
2012
(H24)
進学 電気化学工業 
イソライト工業 
KEYENCE 
日野自動車
鹿島建設(社会人Dr)
2011
(H23)
進学 大成建設 
リケン
進学
電力中央研究所